fc2ブログ

オールヴィンテージの庭

2023-09

H邸リフォーム 2

施主H様との初めての打ち合わせのときに
「好みの家具がみつからないの ┐( -"-)┌ 」
とおっしゃっていました。

リビングに置く飾り棚を探して、アンティークショップや家具店を
巡ったけれど、どれもピン!とこなかったとのこと。
いろいろお話を伺っているうちに、H様の好みは大正から昭和初期にかけての
「和」ベースの洋館であることが判明しました。

何度も何度も話し合いを重ねながら、
少しずつ少しずつ施主の思いを紡いでいきます。
施主の思いを 具体的な形や時代に落とし込むのです。

この時間はとても大切で、楽しい作業です。


あの時代の洋館といえば、やはり格天井。

格天井
私たちも滅多にお目にかかれない、布のクロスが素敵です。



暖炉下地
そして謎の壁面造作。その正体は・・・









暖炉
床置き式エアコン内臓の「ナンチャッテ暖炉」になりました (*´ω`*)


暖炉2
布クロスとヴィンテージタイル。
いい感じ。


そして、施主が探していた飾り棚は やっぱり見つからないので
元々あった壁面の窪みにあわせて・・・ 
H邸before2


作っちゃいました。ρ( ̄∇ ̄o)
飾り棚
作り付け家具のスッキリ感をお伝えしたかったのに
前がゴチャゴチャしてて残念! (;´д`)ゞ


H邸リフォーム、次回へ続く。








空間デザイン・アンティーク
ALL VINTAGE

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://allvintage.blog.fc2.com/tb.php/32-7239cd95
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 | ホーム | 

 

プロフィール

オールヴィンテージ

Author:オールヴィンテージ
店舗や住宅の設計・
デザイン・施工が本業だが、あらゆるクリエイティブ作業に情熱を燃やす面々の慌ただしい日常。
時々グルメ。たまに猫。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (1)
Works (77)
Delicious! (8)
Others (30)
Cat (9)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR