ビストロ円楽 (ENRAKU) ②

円楽のカウンターになる栄誉を与えられたのは、
ちょっとクセのあるコイツ。

開店のお祝いにと、寺山が創作中のオブジェは・・・

美味しいワインをつくるために最も大切な、
葡萄畑の良質な大地をイメージしています。



アンティーク家具をリメイクして、グラスラックを作りました。
オールヴィンテージの得意技!

ステンドグラス。 フレンチレストランではあるけれど、
店内随所に漂う、ほのかな「和」を意識してデザインしました。
それと、オーナーシェフ古屋氏の柔らかな物腰も加味して。

個性的な外装色との調和というか、落としどころ(笑)が難しくて、
ガラス選びに苦戦しました。

外観! これは絶対に見落とさないでしょ。
円楽さんの店名ロゴ、家紋のようなマーク(これ好き!)をはじめ、
DMなどのデザインは、「絵図屋」の部屋氏です。
考え抜き、緻密に計算されているにもかかわらず、
いい感じに脱力感漂うデザインが素敵です。
【ビストロ 円楽】
広島市中区堺町2-1-11
TEL/FAX 082-28-1967
空間デザイン・アンティーク
ALL VINTAGE
日本・japan・design・広島県・広島市・廿日市・店舗・住宅・リフォーム・リノベーション・リニューアル
注文住宅・新築住宅・改装・インテリアデザイン・アンティーク家具・オリジナル家具・建築設計
ステンドグラス・デザイン・塗り壁・ウォールアート・壁画・擬岩・アート・アーティスト・デザイナー
寺山隆司・後藤由佳・stained glass・art
スポンサーサイト
コメント
うわーー>^_^<
行きたいです(*^_^*)
コメントの投稿
トラックバック
http://allvintage.blog.fc2.com/tb.php/94-86161f5c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)